
ウィーン市内にて
ウィーン西駅の広場 |

ウィーン市内にて
何度も行き来したマリア・ヒルファー通り |

ウィーン市内にて
立派な博物館。ほかにも立派な博物館が無数にある |

ウィーン市内にて
新型トラム |

ウィーン市内にて
新王宮 |

ウィーン市内にて
モーツァルト像 |

ウィーン市内にて
昼のシュテファン寺院1 |

ウィーン市内にて
シュテファン寺院内部1 |

ウィーン市内にて
シュテファン寺院内部2 |

ウィーン市内にて
町の中心、シュテファン広場 |

ウィーン市内にて
昼のシュテファン寺院2 |

ウィーン市内にて
Mr.Hiroshiって。苗字にしてくれよ。オーストリア航空オフィスにて |

ウィーン市内にて
この国では、日本車といえばマツダ車なのだ |

ウィーン市内にて
キックボード?も普通の交通手段になっています |

ウィーン市内にて
ムンクの叫び(本物)に叫びをあげる観衆 |

ウィーン市内にて
アルベルティーナ(美術館)内部にて。鏡の中の自分を写してみる |

ウィーン市内にて
切り貼り?これも芸術。俺は、こういうの大好き |

ウィーン市内にて
展示されていた1860年代の横浜の写真。川は鶴見川か? |

ウィーン市内にて
目の不自由な人のために「コツ、コツ」と音を出す機械 |

ウィーン市内にて
自転車専用通路が多いのです |

ウィーン市内にて
渋いおっちゃん |

ウィーン市内にて
スーパー横の宣伝ボード。どこの国でもやることいっしょ |

ウィーン市内にて
ポルノショップと呼ばれるところに入ってみました。中は個室ビデオブースがたくさん。皆、明るい顔で出入りしています。ヨーロッパだねぇ |

ウィーン市内にて
スーパー内に掲げられていたスローガン。「改善」って。トヨタかおまえは |

ウィーン市内にて
コンツェルトハウス。ウィーン交響楽団を聞きに行ったのに、遅刻して入れなかった… |

ウィーン市内にて
市立公園内のクーアサロンと呼ばれる建物 |

ウィーン市内にて
公園内にひっそりと1本だけ立っていた桜は岐阜市寄贈のものとのこと |

ウィーン市内にて
桜を眺めていて涙が出ました。桜大好き。海外出てから、特に好きになった |

ウィーン市内にて
満開まであと少し。たくさんのウィーン市民が、この花を楽しむと良いなぁ |

ウィーン市内にて
ヨハン・シュトラウス像 |

ウィーン市内にて
ドナウ運河沿いの道。ウィーンの町並みって、光の使い方がとても上手 |

ウィーン市内にて
夜のシュテファン寺院。夜中でも安心して街歩きできます |

ウィーン市内にて
ウィーンでかおり発見 |

ウィーン市内にて
着古した挙句、荷物減量化のために他の旅行者に提供したGAPのセーター。お疲れ様 |

ウィーン市内にて
空港にてツアーの日本人発見!いろいろお話しました。SARSの情報も仕入れました |

ウィーン市内にて
日本に行きましょうキャンペーン。SARSの影響で搭乗率が芳しくないんだろうねぇ |
|
|
|
|